ストリートライブの心得

Pocket

みなさんこんにちは! シンガーソングライターの宮島久男です。

ストリートライブとはいったいどんなものなのか?やる側の見解と、見てくださる方へのメッセージをここに書いてみたいと思います。

それによってこれからやろうとしている方へのアドバイスだったり、通り過ぎる方へ誤解や偏見を取り払えればと思います。

 

この記事の内容を動画でも説明しています。是非ご覧ください。

 

生演奏であるがための優位性

YouTube であなたの演奏を気に入ってくれたとしても、すぐにCDが欲しいと思ってくださる方は稀でしょう。

ですが、ストリートライブでは今日初めて自分の演奏を聴いた方でもCDを買って下さる方が現れる可能性は高いです。

もちろん、演奏や歌のクオリティが高いことが前提ですが。やはり、同じ空間で同じ空気から伝わる音で感動する、生演奏の醍醐味はYoutubeでは発信できないからです。

 

演奏者に絶対守って欲しい事

あなたが演奏する事で、まわりに迷惑がかからないか?細心の注意を払ってください。

よく既にアンプをつけてストリートライブをやってる人がいるのに、すぐ近くで同じようにアンプを付けてストリートライブを始める人がいますが、最悪な行為です。

この場合が、一番苦情が出やすいです。それだけ周りの人が不快な思いをしている証拠です。

人が立ち止まるタイミング

はっきり言ってストリートライブをやってる人の歌をきちんと聴く人はまず、いないと思ってください。

では、人は何に反応するか? それはズバリ「立ち止まって聴いてる人がいるか、いないか」それだけです。

なので、サクラをつけるのも手だと思います、僕はやりませんが。

ただ、やってて思うのは2〜3人立ち止まれば、10人なんてすぐです。

それは、先ほどの理由からです。

 

まとめ

1. 生演奏は動画には負けない魅力

2. 周りの迷惑になってないか細心の注意で行うこと

3. 立ち止まる基準は他の人が立ち止まってるかどうか